極上パロディウスだ!せれくちょん

  • 物販商品(自宅から発送)
    発送までの日数:5日以内
    ¥ 1,000

アーケードゲーム版パロディウスだ!&極上バロディウスの音楽アレンジCDです。 ★2014年12月30日コミックマーケット87作品です。 ●収録曲 ・パロディウスだ 01 アイランド・オブ・パイレーツ (1st.BGM 海賊島) (ヨハン・シュトラウス2世 ポルカ「雷鳴と電光」) 02 クライシス第4楽章(山場BGM) (ベートーヴェン 交響曲第9番「合唱付き」第4楽章終盤) 03 ボスBGMだ! (リムスキー=コルサコフ 「熊蜂の飛行」) 04 ピエロの涙も三度まで(2st.BGM ラスベガス) (チャイコフスキー ピアノ協奏曲第一番 第1楽章 「Allegro non troppo e molto maestoso」) 05 ちちびんたリカのテーマ(2st.後半BGM) (グラディウスII「The Final Enemy」) 06 イーグル佐武のテーマ(2st.ボスBGM) (グラディウスII「Take Care!」) 07 ラビリンス(3st.BGM 迷宮) (チャイコフスキー「くるみ割り人形」より「ロシアの踊り」 ロッシーニ 「ウィリアム・テル」序曲) 08 ホット・リップスのテーマ(3st.ボスBGM) (オッフェンバック 喜歌劇「天国と地獄」序曲{カンカン}) 09 軍艦マーチで今日もフィーバー(6st.BGM パチンコ) (瀬戸口藤吉 「軍艦行進曲」) 10 ビューティフル・ギャルズ(7st.BGM 雲海と泡) (チャイコフスキー バレエ音楽「くるみ割り人形」より「花のワルツ」) 11 もっとも北の国から'90(8st.BGM 氷結洞窟}) (メンデルスゾーン「ヴァイオリン協奏曲」 ヨゼフ・ワーグナー 行進曲「双頭の鷲の旗の下に」) 12 ナイト・オブ・ザ・リビングデッド(9st.BGM 墓地) (グリーグ「ペール・ギュント」組曲より 「山の魔王の宮殿にて」チャイコフスキー バレエ「白鳥の湖」より「情景」) 13 タコの要塞のテーマ(10st.BGM 要塞) (グラディウス「Final Attack」) 14 ゴルゴダ・タコのテーマ(10st.ボスBGM) (グラディウス「Aircraft Carrier」) ・極上パロディウス 15 イン・ザ・クレーンゲーム(1st.BGM クレーン) (J.ガーランド「イン・ザ・ムード」) 16 ネコ戦艦よ永遠なれ(2st.BGM 海ネコ) (スーザ「星条旗よ永遠なれ」) 17 お菓子の運動会(3st.BGM お菓子) (ヨハン・シュトラウスII世「トリッチ・トラッチ・ポルカ」) 18 走れ!走れ!それ走れ!(4st.BGM 道路標識) (ロッシーニ「歌劇「ウィリアム・テル」序曲第4部「スイス軍隊の行進」」の主題) 19 スペースヒットパレード(5st.BGM SDボス) (世界民謡メドレー、アメリカ曲「アルプス一万尺」チェコスロバキア曲「おお牧場はみどり」アメリカ曲「メリーさんの羊」「猫踏んじゃった」イギリス曲「ロンドン橋」イギリス曲「ピクニック」) 20 よし子とよし夫の愛の...(モアイボスBGM) (サラサーテ「チゴイネルワイゼン」 モーツアルト「交響曲25番」第1楽章) 21 なにみてはねる(6st.BGM 月面) (童謡メドレー、本井長世「十五夜お月さん」わらべうた「かごめかごめ」「さくらさくら」民謡「お江戸日本橋」わらべうた「とおりゃんせ」杉山長谷夫「花嫁人形」) 22 ああっ、かぐや姫(6st.ボスBGM) (わらべうた「ずいずいずっころばし」) 23 パロパロダンシング!(7st.BGM ディスコ) (ドヴォルザーク「交響曲第9番ホ短調 新世界より 第4楽章」) 24 愛のフェアウェル(エンディングBGM) (グラディウスII「Farewell」) 25 メモリー・オブ・シューティング(スペシャルステージBGM) (グラディウス「Challenger 1985」ツインビー「Power up」沙羅曼蛇「Power of Anger」A-JAX「Command 770」グラディウスIII「Aqua Illusion」サンダークロス「Skywalker」グラディウスII「Burning Heat」)

極上パロディウスだ!せれくちょん
極上パロディウスだ!せれくちょん
極上パロディウスだ!せれくちょん
蒼い木の葉
ロード中...
再生できません
アーケードゲーム版パロディウスだ!&極上バロディウスの音楽アレンジCDです。 ★2014年12月30日コミックマーケット87作品です。 ●収録曲 ・パロディウスだ 01 アイランド・オブ・パイレーツ (1st.BGM 海賊島) (ヨハン・シュトラウス2世 ポルカ「雷鳴と電光」) 02 クライシス第4楽章(山場BGM) (ベートーヴェン 交響曲第9番「合唱付き」第4楽章終盤) 03 ボスBGMだ! (リムスキー=コルサコフ 「熊蜂の飛行」) 04 ピエロの涙も三度まで(2st.BGM ラスベガス) (チャイコフスキー ピアノ協奏曲第一番 第1楽章 「Allegro non troppo e molto maestoso」) 05 ちちびんたリカのテーマ(2st.後半BGM) (グラディウスII「The Final Enemy」) 06 イーグル佐武のテーマ(2st.ボスBGM) (グラディウスII「Take Care!」) 07 ラビリンス(3st.BGM 迷宮) (チャイコフスキー「くるみ割り人形」より「ロシアの踊り」 ロッシーニ 「ウィリアム・テル」序曲) 08 ホット・リップスのテーマ(3st.ボスBGM) (オッフェンバック 喜歌劇「天国と地獄」序曲{カンカン}) 09 軍艦マーチで今日もフィーバー(6st.BGM パチンコ) (瀬戸口藤吉 「軍艦行進曲」) 10 ビューティフル・ギャルズ(7st.BGM 雲海と泡) (チャイコフスキー バレエ音楽「くるみ割り人形」より「花のワルツ」) 11 もっとも北の国から'90(8st.BGM 氷結洞窟}) (メンデルスゾーン「ヴァイオリン協奏曲」 ヨゼフ・ワーグナー 行進曲「双頭の鷲の旗の下に」) 12 ナイト・オブ・ザ・リビングデッド(9st.BGM 墓地) (グリーグ「ペール・ギュント」組曲より 「山の魔王の宮殿にて」チャイコフスキー バレエ「白鳥の湖」より「情景」) 13 タコの要塞のテーマ(10st.BGM 要塞) (グラディウス「Final Attack」) 14 ゴルゴダ・タコのテーマ(10st.ボスBGM) (グラディウス「Aircraft Carrier」) ・極上パロディウス 15 イン・ザ・クレーンゲーム(1st.BGM クレーン) (J.ガーランド「イン・ザ・ムード」) 16 ネコ戦艦よ永遠なれ(2st.BGM 海ネコ) (スーザ「星条旗よ永遠なれ」) 17 お菓子の運動会(3st.BGM お菓子) (ヨハン・シュトラウスII世「トリッチ・トラッチ・ポルカ」) 18 走れ!走れ!それ走れ!(4st.BGM 道路標識) (ロッシーニ「歌劇「ウィリアム・テル」序曲第4部「スイス軍隊の行進」」の主題) 19 スペースヒットパレード(5st.BGM SDボス) (世界民謡メドレー、アメリカ曲「アルプス一万尺」チェコスロバキア曲「おお牧場はみどり」アメリカ曲「メリーさんの羊」「猫踏んじゃった」イギリス曲「ロンドン橋」イギリス曲「ピクニック」) 20 よし子とよし夫の愛の...(モアイボスBGM) (サラサーテ「チゴイネルワイゼン」 モーツアルト「交響曲25番」第1楽章) 21 なにみてはねる(6st.BGM 月面) (童謡メドレー、本井長世「十五夜お月さん」わらべうた「かごめかごめ」「さくらさくら」民謡「お江戸日本橋」わらべうた「とおりゃんせ」杉山長谷夫「花嫁人形」) 22 ああっ、かぐや姫(6st.ボスBGM) (わらべうた「ずいずいずっころばし」) 23 パロパロダンシング!(7st.BGM ディスコ) (ドヴォルザーク「交響曲第9番ホ短調 新世界より 第4楽章」) 24 愛のフェアウェル(エンディングBGM) (グラディウスII「Farewell」) 25 メモリー・オブ・シューティング(スペシャルステージBGM) (グラディウス「Challenger 1985」ツインビー「Power up」沙羅曼蛇「Power of Anger」A-JAX「Command 770」グラディウスIII「Aqua Illusion」サンダークロス「Skywalker」グラディウスII「Burning Heat」)